BlackCyc開発日記
現在はGUN-KATANA仕様となっております。
-2005年09月-
※現在コメントの書き込みはできません。
♪ 2005年09月30日(Fri)20:16
できている / 上田メタヲ
こんな感じで動いてます。完成です。やったー。
うそです。
【本日の仕事中の一枚】
『Opus Atlantica』 Opus Atlantica
ネコクラ。違った、ネオクラ。2曲目格好いい曲なのに、ヴォーカルが歌わせてもらえてないことが何気に気になったり。
あと、かつて一度店で見つけた後買い逃し、その後いろいろと長く尾を引いた。
オススメ。聴こう。
こめんととかあれば
アクジ(2005/10/01 13:14)
うそだと仰っても良い感じですね。ゴアをあの三人の後ろに薄く浮かぶように乗せたら怖くなるかも;;
なす(2005/10/02 00:07)
(……なんかいい感じですねぇ) ウン。アクジさんの言うように後ろにゴアの顔が・・・というのも怖くて良い。OP画面でしばらく待つとじわじわと三人の姿にゴア君の顔が映りこんでくる・・・うわぁ・・・。 22日のユカちゃんがポスター関係だったんですね、店先に並んだらすぐさま見つけ出して入手します。 最近、庭にも猫の一家が住みついてますます賑やかになってしまった・・・白い猫が一匹二匹・・・三毛が・・・。
メタ(2005/10/02 21:11)
完成はうそですが、動いてるのはホントです(笑) ちなみにタイトル画面は使用画像限界一杯一杯まで動かしているのでこれ以上レイヤーが……という作り手の都合は置いておいて、アイデアありがとうございます☆ ここはあえて斜め45度あたりからのアプローチを検討する次第です。
♪ 2005年09月29日(Thu)18:39
さんぷるとか / 上田メタヲ
ポスターのサンプルがあがってきました。写真うつり悪いですけど。
出回るのはもうちょっと先?
お探しの際はユカとゴアを目印にどうぞ。
今日は久しぶりに暑いです。溶ける。おなかすいた。
後ろでスター○レックが流れてます。
【本日の仕事中の一枚】
『GODDESS OF REVENGE』 NEMESIS
バタバタしててきちんと聴けてないですが、爽やかで気持ちいい。
聴こう。
こめんととかあれば
通りすがり(プチCarcass信者のほう)(2005/09/30 18:08)
チェコ産のクサメロって貴重かも。それはそうとポスターが何か怪しい感じでいいですね。一枚欲しいです。
メタ(2005/09/30 20:26)
最近は意外な国のが入ってきてて面白いですね。個人的にはロシアとかも。ちなみにポスターはポップとホラーとネコの融合を狙ってみました。そう、ネコが大事なのです。
祭(2005/10/01 03:11)
そうそう。猫が大事なのです。一作に付き最低一匹の猫は必須なのです。(ここ最近はいないときもあったか?)
メタ(2005/10/02 21:13)
ぐあ、瞳の色間違えてんじゃん! 修正!
♪ 2005年09月28日(Wed)18:42
ポスター / 上田メタヲ
そろそろポスターがあがってきそうです。
楽しみです。
ちなみに上の絵はそのポスターとはなんの関係ないあかねのカット。
そういえば、応援バナーのところにスタッフロールの件も表記してあったのですが、気づいてない方が結構いらっしゃったご様子。
お待ちしておりますので、ドシドシドーゾ。
------
【本日の仕事中の一枚】
『GRANDILLUSION』 NOCTORNAL RITES
かつては哀愁クサメロスピの最右翼(と勝手に思っていた)でしたが、今回はぐっと渋めの着地点な雰囲気。
速度低下。メロディ健在。総合満足度上昇。ご飯三倍はいける。オススメ。聴こう。
こめんととかあれば
とおりすがり(2005/09/29 15:50)
スタッフロールの件、躊躇してる方が結構いらっしゃるようで… 今のところ何人の方が申請なさってますか?
メタ(2005/09/29 18:54)
一人、二人、三人・・・・・・たくさん。ああ、両手の指じゃ足りません。
♪ 2005年09月27日(Tue)19:10
壁紙 / 上田メタヲ
9月の壁紙公開できました。あと3日で10月なのにね。すみません。
今回の月替わり壁紙は月ごとのイベントネタ+お色気をモチーフにしております。
が、さすがに毎回3人描くのは辛くなってきた。
そういえば、『闇の声II』でのラ○ブマン(実はサンバ○カンではない)三人組も「絶対3人を同一フレームに入れる」という意気込みでスタートしましたが大変でした。
そもそも初志貫徹できたのかどうかすら覚えてません。。。。どうだったっけか。
最近だいぶ涼しくなりました。皆様も体調にはくれぐれもご注意ください。
【本日の仕事中の一枚】
『The Thousand Fists』 DISTURBED
ギターリフとバスドラのユニゾン。漢コーラス。パワフルかつ気だるげ。どこを切り取っても重戦車。
コクがあってキレもいい。仕事中オススメの一枚。聴こう。
こめんととかあれば
アクジ(2005/09/28 10:35)
それなら、10,11,12月の壁紙はキャラ1人に対して描くのはどうですか?
メタ(2005/09/28 10:59)
いや、そこをあえて3人のまま気合でなんとか(モゴモゴ)でも一人になってたらごめんなさい。すみません。
♪ 2005年09月26日(Mon)19:02
立ち絵 / 上田メタヲ
今日は立ち絵のデータ化です。
笑い、とか、怒り、とか、悲しみ、とか、そういう表情と体のポーズを組み合わせて、ぺたぺたとゲーム中で使用するデータを作っていきます。
ちなみにプロモ映像1&2で使われているのは、それ用にでっちあげたデータだったりします。
なので、ありえない服と髪型の組み合わせがあったり………。
で、それをまとめて資料をつくると上のような表になりました;
先は長いです。
----
応援バナーのご登録ありがとうございます。製作の糧にさせていただいております。引き続きよろしくです。
なお、ご協力いただいた方の中で、ご希望の方はGSSスタッフロールにお名前を流させていただきます。
「のせてやってもいーぜ」という方は、サイト名/管理者名/スタッフロール用のお名前、を表記の上、どしどしメールして下さいませ。
【本日の仕事中の一枚】
『Electronica Art Metal demo2004』 Dol Ammad
正式名称不明。ヴォーカル不在。でも総勢12人(?)の大家族。
笑える。なんだか清清しい空域にマッハの速さで突入。仕事中オススメ。聴こう。
♪ 2005年09月22日(Thu)19:16
ご登録ありがとうございます / 上田メタヲ
バナー張り&サイト登録してくださった皆様、本当にありがとうございました。
いや、ホント、閑古鳥ないてたらどうしようかとドキドキでありました。
そしてごめんなさい。肝心のバナーURLが間違っておりました。
「ごめんなさい」バナーが表示されている方は、大変お手数ではありますがURLの修整をお願いいたします。本当に申し訳ありませんでした。
なお、ご登録の反映は担当スタッフが愛を込めて一件一件手作業で行っております。アップされるのに時間かかっても許してくださいね。
そんなわけで、今後も大募集中です。今月も残りわずか。抽選確率高いです(笑)
どうぞ、ご協力よろしくお願いいたします。
【本日の仕事中の一枚】
『Majestic』 GAMMA RAY
ビバギター。でもって癖ありすぎのヴォーカル。病み付きになるか絶対受け付けないかどっちかの個性。でも、やっぱりメイデン&ジューダス。
そういえば来月はHELLOWEENもでるな。
とにもかくにも4年ぶり。大御所健在。聴こう。
こめんととかあれば
通りすがり(2005/09/22 22:30)
そういえばGamma Rayも新作出してましたね。だんだん涼しくなってきたので(笑)今度気が向いたら買ってみます。ところで、私はサイト登録は出来ないのですが、ひっそりと新作の発売を楽しみにさせて頂きます。
メタ(2005/09/23 01:45)
4年ぶり(!)ってことでつい手が出てしまいました。鍵盤のいないゴリオシ系パワーメタルは自分のルーツなのでいつまでも忘れられないものがあります。そんなわけで(どんなわけだ)発売までどうぞよろしくお願いいたしますー。
なす(2005/09/26 18:57)
おお、紅い瞳のユカちゃん・・・可愛い。ここは私も登録して応援を・・・って、サイト持ってないからできねぇ。くぅー。仕方ないデス、ここはこの悔しさを胸に「病みの声異聞録」赤眼のちびKどもと戯れてやるでス。このゲーム操作が難しい・・・勝てるけどおらの戦術ではかなり時間がかかる・・・。GSS発売までにはもっと楽に勝てる方法見つけられるかな?
メタ(2005/09/26 19:09)
ちびKバトルは生成マップによっても難易度差がつくのと、最初の割合比が大事です。でも一番重要なのは、みるさんの声を聞いて和むこと。。。
なす(2005/09/26 19:48)
その和みが曲者です・・・ついつい聞き入っていつの間にか全滅です・・・紅い目の彼女たちは可愛いのに獰猛です・・・おらのちびKたちが・・・
メタ(2005/09/28 10:57)
目が赤くてツリ目は悪ですから仕方ないですね。
♪ 2005年09月21日(Wed)20:12
掃除 / 上田メタヲ
応援バナーを設置いたしました。よろしければご登録お願いいたします。ペコリ。
自分の席の後ろから2003年のジャ○プがでてきたりしてちょっと悲しくなったので、掃除でもしようと掃除機を持ってきてスイッチを入れると「ブチン!」といって社内が暗くなりました。
・・・アレ?
【今日の仕事中の一枚】
『Fairytales』 Skylark
スカイラーク全部(挨拶)
えーと、なぜか水着のお姉ちゃんのトレカが付いていましたよ。
こめんととかあれば
朋(2005/09/22 01:13)
早速バナー付けさせていただきました。設定が平気なのかどうかしんぱいだったりもします(汗)。
メタ(2005/09/22 19:33)
ありがとうございましたー。でもってURL思い切り間違ってました。ごめんなさい。コピペURL修整されておりますです。
♪ 2005年09月20日(Tue)20:07
休み明け / 上田メタヲ
三連休開けです。三日間仕事したら、また三連休です。
連休ってなんだろう。
先週ちょこっとだけ放生会に行けました。
関西から来られたと思しきオムソバ(オムレツ+焼きそば)屋の屋台で「おおきに」といわれました。
うお、ホンモノや。生おおきに、を初めて聞けてちょっと感動した昼下がり。
【本日の仕事中の一枚】
『Mantra III』 Spiritual Beggars
渋い。でも最初メロデスと思って買ったのは内緒。
ルーズな人間味と斜に構えたようなユーモア感覚。仕事中オススメの一枚。聴こう。
♪ 2005年09月16日(Fri)19:04
『夢幻廻廊』本日発売! / 上田メタヲ
かまわれショタペットライフAVG『夢幻廻廊』が本日発売
です。
九条屋敷で繰り返される不可思議な日常と異常な愛情、是非とも手にとって体験してみてください。
そして貴方も、
祐美子様に飼われる幸せな日々
を送ろうではありませんか!
さて、ゴアのほうですが、
店頭予約特典
と
ショップ様テレカ
、
オフィシャル限定予約版
、それぞれの
特典について情報を公開
しました。
なお、両パッケージに付属の初回特典ですが、後日公開いたします。こちらもお楽しみに。
また、来週から
GSS応援バナー
を開始いたします。よろしければ、是非是非広めてやってくださいませ。
あと、サイトメニューを修整いたしました。
社内でも公開当時から「見にくい」「スクロールがうざい」「狭い」etc.etc...
ということで、多少なりとも改善されていれば幸いです。
でも今度は横がひろがっちゃったんだよね……。
【本日の仕事中の一枚】
『CRIMSON』 Sentenced
先日ラストアルバムを出して解散が決まってしまいました。残念。そういえばDungeonも解散なんだよね。もうがっくり。
鬱々とした寒さ。突き放した絶望感。ひたすら暗く暗く堕ちていけます。仕事中はヤバイ。聴こう。
♪ 2005年09月15日(Thu)19:34
今日は
ウチで使用しているNNNエディタの打ち合わせをしました。
闇の声異聞録以降はかなりいろいろ機能が追加されているのですが、人間慣れると贅沢になっていくもので。
そして気が付くとこんな時間ですよ。どうしましょうかね。
今日の展示物は、通販特典冊子の(以下略
【本日の仕事中の一枚】
『METAL HEART』 Accept
すげえなつかしー。馬鹿正直なジャケット。ジャーマン男メタル。鋼鉄魂。さあ叫ぼう。
メッタルハー! メッタルハー! エリーゼのためにメッタルハー!
馬鹿ですかそうですか。にしても最後の再結成ライブ見たかった……
アドレナリンとノスタルジーが交錯するHMの名盤。聴こう。
こめんととかあれば
朋(2005/09/16 03:01)
お疲れ様です。絵ばかりでは大変だと思うのですが、携帯で撮った写真とかの掲載はどうでしょう?以前のハンバーグみたいな感じで。
通りすがり(2005/09/16 04:10)
このバンド(というかジャーマンパワーメタルはみんなそうですね)を馬鹿カッコいいと思いながら聴けてた時期もありました。今は、というかクサメタル全般が無理です。
メタ(2005/09/16 19:38)
朋様>ありがとうございます。でも、絵を描いてナンボですからー。/通りすがり様>僕は逆に昔は「アクセプト?かったりー」等と思っておりました。現在は正統派も古典もデスもスラッシュもメロハーもクサメタルもOKです。人間がドラム叩いてるだけで好きみたいです。幸せな奴です(笑)
♪ 2005年09月14日(Wed)20:13
本日作業が進んでいない件について / ウエダメタヲ
もうこんな時間! 打ち合わせだけで終わっちゃったよ。ピンチ。
今回の希衣佳は何に使うか秘密のラフ。
……というか、この調子で行くと発売までに全てのイベント絵が出てしまうんじゃないかということに今頃気がつきました。どうしようかね。
【本日の仕事中の一枚】
『Are You Dead Yet?』 Children Of Bodom
ただ一言。格好良いとはこういうことだ。
(でもブリトニー・スピアーズのカバーは、元曲知らんので笑いどころがわからないのが残念)
ひたすら突撃思考を増長する緊張感と刺激と高揚感、高密度の弦と鍵盤と太鼓のバトル。いつでもオススメ。聴こう。
こめんととかあれば
通りすがり(2005/09/16 04:04)
カッコいいですよねぇCOB。かなりモダン化された感じですけど私としてはこちらのほうが。初回版発売中止は本当に残念です。
メタ(2005/09/16 19:39)
なんか来年でるとかなんとか>DVD付き限定 デマかもしれませんけど。
♪ 2005年09月13日(Tue)18:00
いちおう黒なので… / 上田メタヲ
そっち系の絵もちょっとだけ。
恋愛ゲーと謳っているのに、なぜか
大勢で無理矢理
っぽい絵が多いですネ。
なんででしょうネ。きっと企画者の趣味なんでしょうネ。
そういえば、昨日あたりからウチの近所の筥崎宮で放生会(ほうじょうや)というお祭りがあっています。
家から歩いて5分なので、ちょっとくらい見に行ってみるかー。焼き鳥を食べるだけという説もありますが。
以上ローカルネタにて失礼。
【本日の仕事中の一枚】
『The Primal Event』 Lothlorien
どよどよとした暗い雰囲気に浸ることで癒してもらえる慟哭のツインギター。メイデンデスと勝手に命名。
闇異聞の音声収録中に、オペレーターの方と一緒に聴いたのも良い思い出。
心のスキマを和ませ埋める、仕事中オススメの一枚。聴こう。
こめんととかあれば
karashi(2005/09/13 22:32)
焼き鳥いいなー。私、焼き鳥好きですよ、ネギ魔・胸肉・皮・モツ・手羽先・いかだ焼き、どれも美味しいですよね。所でメタヲさんは醤油ダレと塩胡椒ドッチガ好きですカ?
メタ(2005/09/14 00:20)
串モノは何でも好きですが、塩胡椒の方がシンプルにウマイ!って感じです。でも皮はタレですねえ。ああ……喰いてぇ……
karashi(2005/09/14 19:26)
↑なるほど、確かにいいですね。ん?、ネギマ誤変換してるー。間違えたー。
♪ 2005年09月12日(Mon)19:54
初回特典 / 上田メタヲ
・・・の打ち合わせをしてました。後日公開予定です。
てなわけで、ばたついているので今日はこのへんでー。さいならさいなら。
------
【本日の仕事中の一枚】
『The Divine Cage』Concept
泣きながら歌っているように聞こえるヴォーカルが心の琴線に触れる。哀愁ふりまきながら爆走。ああイタリア料理食いてえ。
すっきりさわやか上昇疾走。仕事中オススメの一枚。聴こう。
♪ 2005年09月09日(Fri)18:30
僕は昆虫無脊椎 / 草壁祭かもしれないひト
シナリオを担当させていただきます草壁祭です。
妹ブランドの仕事でてんぱって息抜きがしたいと叫んだら、息抜きする暇があったら日誌を書けと脅されましタ。
うそです。
面白そうだから書かせろといいました。
さて、このプロジェクト、実は去年の秋くらいから、ひっそりと動いておりました。
当時、しばらくゲームの仕事をやるつもりはなかった私なのですが、ゴアに関しては、プロットの面白さに「これは楽しそうだと」噛ませていただくことに相成りました次第です。
頑張って良い物に仕上げたいなと思っております。
ジャンルは……何と言えばいいんだろう。
オカルトと言うか。ホラーと言うか。シュールな世界観。
田舎町のどろどろした人間関係もアリ。
デモのユカちゃんあたりの台詞が、すべてを現してるような気もします。
ゴアの台詞が書いていて楽しいです。
台詞回しに癖があるので、変換するときに大変らしいヨ大変なんだっテ大変だろうねエ。
知性とかウィットとかそういうのが欲しくなりますガ無理だヨ無理はしちゃだめだよネ、人間には限度ってものもあるのサ無い知恵絞ったっテ君には無理サ無理なんだっテ誰が無理だっテところで今日腹の立つことがあったんだけド脳みそかっさばいテ刺身にしてやろうカ脂肪ばかりで美味しくなさそうだネ嘘吐き病がうつるから止めたほうがいいサそうサそうだネでもこの嘘吐きなラ誰でもさくさく切れる万能すらいさーは今日だけセットで3284ペソほうら足の親指だっテ簡単に薄さ1ミリのスライスにできまスわぁサラダに混ぜたら素敵ですネ!
メタヲさんかラ今日の一枚を書けト言われたんだけド朝かラ戸川純の昆虫軍ガ頭の中に響きっぱなしなんですガどうしてくれますカどうしようカねエ殺すしカ。
こめんととかあれば
karashi(2005/09/09 21:23)
こわいよ〜(泣笑どっチ?両方)万能すらいさーってベンリ?みるさーって機械も便利ヨ!コ分けしなきゃならないケどっって何イってんだ、俺
朋(2005/09/09 21:39)
日記後半の言い回しに何かヒントが!?きっとそんな感じの言い回しがあるんですね。声優さんもきっと大変だし、その前に、書かれてる草壁様も大変そう。「頑張って下さい」しかいえないですが、頑張っテ下さイ
草壁祭だったかもしれないひト(2005/09/10 12:31)
>karashiさマ みるサー知ってるヨ高速回転するオヤジのCMだネオヤジだヨ。万能スライサーは嘘吐きをばらスのに威力を発揮しまス。
草壁祭じゃなかったかもしれないひト(2005/09/10 12:34)
あるネあるヨ。こんな言い回しだらけサだらけだっテ嘘サ嘘だけド嘘吐きには万能すらいさー。声援ありがとうございまスありがとネ。
祭(2005/09/10 12:36)
とかまあ、ゴア君はあっちに置いておいて(笑)楽しいコメントをどうもありがとうございました。
♪ 2005年09月08日(Thu)18:52
影指定 / 上田メタヲ
・・・は少々苦手です。マーカーとかでスラスラやるほど手早くないし、小心者なので気分的にやり直しのききそうな色鉛筆で。
しかし、結局は細かいところまでやれないので、最終的な仕上がりは彩色の皆様にお任せです。いつもありがとね。
色鉛筆で描くアニメの影指定みたいなのってなぜか綺麗に見えるので、やるのは楽しいんですけどね・・・作業の過程のひとつに過ぎないので自己満足的な側面もあったり。
ところで来週辺りから、また情報を公開しようと思っています。キャラとかいろいろ。よろしければ楽しみにお待ちください。
しかし、そうそう毎日魅惑的な面白イベントはないですな。
------
【本日の仕事中の一枚】
『The Inquisition』 Axenstar
似たり寄ったりのメロスピ業界で、一種独特のメロディとミキシング。妙にさらさらノイジーな唄、高価なのか安いのかわからない鍵盤。それも良い。
すっきりさわやか且つα波溢れるヒーリング。仕事中オススメの一枚。聴こう。
こめんととかあれば
朋(2005/09/09 02:43)
そういえば、自画像(?)って猫さんなんですが、メタヲ様は猫派なんでしょうか?こちらは近所の猫さんに思いっきり懐いてもらっちゃってるというイベントが(汗)。
メタ(2005/09/09 09:37)
ネコいいですよネコ。でも会社にはきよたんという天敵が存在します。僕をみると吠えます。おのれ。
なす(2005/09/09 17:48)
色鉛筆の淡い色ってなんだか綺麗ですよね。・・・私の自宅でも猫を飼っています。玄関(家の中)で飼っているために出かけるときに鞄にじゃれ付かれたりして日々死闘を繰り広げています・・・私の場合は彼女が天敵か・・・。
メタ(2005/09/09 19:34)
ななななんともうらやましいです>じゃれ付かれ
♪ 2005年09月07日(Wed)18:29
間違えた / 上田メタヲ
なぜか今日が14日だと勘違い。
14日発売の、楽しみにしているとあるブツを買いにわざわざ朝立ち寄って「入荷してねーじゃん。なってねえなこの店は」って、そりゃそうだ。お店は悪くないです。
なんで一週間も間違えたかな。
夢幻廻廊が一段落したので、グラフィックスタッフがこちらに戻ってまいりました。
いろいろやってたらこんな時間。ああ、今日のノルマが……
大急ぎで原画の作業。
今日は
寝起きの闇子さんのラフ
を……って、ああっ、こいつもキャラ紹介にでてねえ、
……プロモ見てね。
―――ああっ!プロモにもでてねえ!しまった!
そして、こんな調子で毎日書いていたら、後半は夏休みの日記状態になること必至。
曰く
「朝おきてごはんを食べた。たいくつだった」
「やることもなくひまだった」
「ひまだった」
つまりはネタ切れ。
------
【本日の仕事中の一枚】
『STRAPPING YOUNG LAD』STRAPPING YOUNG LAD
音の塊。ひたすら刻まれる音の塊。超音圧爆音はうるさすぎて一転、心地よく、眠くなるのが欠点。
アドレナリン上昇且つα波溢れるヒーリングサウンド。仕事中オススメかどうかは分からない一枚。でも聴こう。
こめんととかあれば
通りすがり(2005/09/09 00:07)
爆音系は意外と眠たくなりますよね。グラコアとか、そっちよりのデスは聴いてて結構寝そうになります。
メタ(2005/09/09 09:35)
昔リハーサル中にマジ寝したことがあります。爆音+振動が心地よくて・・・(笑) で、バラードで空気が変わるので目が覚めるとゆー。
♪ 2005年09月06日(Tue)17:10
台風 / 上田メタヲ
すごい
台風
です。外ではいろいろ飛んでます。
そんなわけで今日はちょこちょことした雑務中。
その合間に描いた
ユカをちょっと公開
。
………あ、キャラ紹介にまだ出てない奴だった。しまった。
ま、いいや。
プロモ
見てね。
----------
【本日の仕事中の一枚】
『Escape』 TERRA NOVA
まずは祝復活! 胸に染みるメロディ、円熟さと無数の経験値から生み出される賜物であろう大人の余裕。絶品。
精神のギザギザを丸める真性α波溢れるヒーリングサウンド。仕事中オススメの名盤。聴こう。
こめんととかあれば
朋(2005/09/07 22:22)
こちらは雨で消防車出動でした。あと少しで浸水に(涙)。台風、お気をつけ下さいね。
メタ(2005/09/08 18:59)
今回は全国レベルで影響大だったようですね。巨大だったし。気をつけましょう。
♪ 2005年09月05日(Mon)16:32
マスターアップしたよ /上田メタヲ
「毎日更新」を謳っていながらいきなり土日が開いてしまい、少々気まずかった今日この頃。
本日
BlackCyc最新作『夢幻廻廊』がマスターアップ
しました。おつかれさま。パチパチ。
製作と最終テストをちょこちょこと手伝いましたが、なかなか素敵な仕上がりです。
とりあえず、祐美子お嬢様!とだけ言わせていただきます。祐美子お嬢様!祐美子お嬢様!
あと、『闇の声異聞録』の時と同様、
本作にもGSSのプロモ映像第二弾が入っています
!
ダウンロード公開中のものとはまったく違う別バージョンになっていますので、こちらも是非ごらんください。
かまわれ“たろ”の
ペットライフAVG『夢幻廻廊』は今月9月16日(金)発売
です。
どうぞよろしくお願いします。
---------
てなわけで、この週末GSSの作業は進んでないのですがー
なんか書かないといけないのでー
ああ、本家スタッフ日記で頂いたコメントにたいするお答えをこっそりとここで。
>なす様
ありがとうございます。のどかに見えますか。ええ、もちろんのどかです。のどかなのはウソじゃないです。
音声に関してですが―――いろいろ鋭意努力中です。人間ってのは男と女がいるわけで、みんな声がないと不公平ですよね。
>朋様
ふんわかです。ふんわかなのもウソじゃないです。
夢幻廻廊もよろしくお願いします。ダークでありながらも不可思議な静謐さのある世界です。
----------
【本日の仕事中の一枚】
『Ascendancy』 Trivium
直球で叩きつけられるリフ。大仰だったり白玉だったりする軟弱な鍵盤の不在。わりこんでくる鮮やかなメロディ。
むしろ古典的な構成がいい。そして(前座だけど)祝来日! 見に行くよ。
決してARCHENEMYがメインなんていいません。
アドレナリン上昇且つα波溢れるヒーリングサウンド。仕事中オススメの名盤。聴こう。
こめんととかあれば
karashi(2005/09/09 21:53)
2005/4/21のスタッフ日記にデモに出ているヤツが…あれはこれの伏線だったんですね?
メタ(2005/09/10 00:25)
そうでス。誰も信じないだろーなとおもいつつやってましタ。発売までよろしくでス。(うつった;)
♪ 2005年09月02日(Fri)11:12
GSSサイトオープンしました / 上田メタヲ
長らくお待たせいたしました。ようやくGSSが正式に陽の目を見ることができました。
スタッフ日記とは別にこういう場所を作りましたので、今後はここでこそこそと新着報告などをやっていこうかと思います。
で、いろいろと積もる話もあるのですが……
---------
まずは、発売日が決まりました。
来年2006年の1月20日
です。
当初の「2005年秋」ってのは、諸々の事情で流れてしまいました。ごめんなさい。
ですが、その分追加キャラなどの要素を検討していますので、来年までお待ちいただければ幸いです。
---------
今回初めて、パッケージを二種類作成することになってしまいました。
通常の店頭用パッケージ
と、
ビーアイオフィシャル通販限定版
です。
普通に店頭でご予約いただいた方には
『GSS外伝シナリオ「夏の孤島の闇の声(仮)」』
をお渡しします。
内容はタイトルから分かるとおりの直球ネタですが、専用のCGもボイスもちゃんと入ってますよ。
オフィシャル通販でご予約いただいた方には
『GSSいろいろ集めた本(タイトル超未定)』
に製品CDが付くという、
書籍パッケージ
となっています。こちらも現在いろいろとネタを画策中です。
ともに、今後の情報をお待ちください!
---------
先月7/29に発売された『闇の声異聞録』にこっそり収録していた
プロモーション映像を公開
しました。
なんらかのエンディングを迎えたらタイトル画面で表示されるアレです。
『闇の声異聞録』を持ってない方、いまだエンドを迎えていない方も、是非これでGSSの世界を垣間見てくださいね。
『MinDeaD BlooD』に引き続いてのデンカレさんの主題歌
「Distorted Pain」
も必聴ですよ。
でもって、先日プロモ第二弾も作成しました。一人でこつこつと。夜なべして手袋を編むがごとく。
どこに使われるかはまた後日。
----------
というわけで、発売まで『ゴア・スクリーミング・ショウ』をどうぞよろしくお願いします。
今後もいろいろ公開していきますので、ちょくちょく覗いてやってください。
………つーわけで、これから修羅場ってる夢幻のテスティングに参加するぜ!(おい)
=―=―=
【本日の仕事中の一枚】
『Idolator』 Blood Stain Child
テクノ、トランス、そういったデジタル要素と生身の人間が叩き出す轟音から生みだされる、日本人ならではの湿度の高いワビサビ。不意に切り込んでくるピアノ、Luna Seaのブラストカバー。最高。
アドレナリン上昇且つα波溢れるヒーリングサウンド。仕事中オススメの名盤。聴こう。
過去ログ
2005年
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月