BlackCyc開発日記
現在はGUN-KATANA仕様となっております。
-2007年07月-
※現在コメントの書き込みはできません。
♪ 2007年07月28日(Sat)13:59
夏真っ只中/ウエダメタヲ
日々暑さが増している今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。
最近は開発スタッフと昼飯にでることだけが唯一の息抜きであるにもかかわらず、よどんだ空気と日差しの中に出ていくのが憂鬱です。
でも、室内に篭ってるのもよろしくないです、早く秋にならないでしょうか。
---
たまには真面目に開発状況などを。
自分の原画は一通り終わったので、現在はADV部分の演出などの組み込み、管理。
それ以外のスタッフは、ほとんどデータ作成・管理にテスティング、バランスチェック、といった感じです。
製品ページでは、発売前人気投票が始まりました。
「前」ということは「後」もあると思うのですが、その順位ギャップが不安です。
といいつつも、あまり変わりばえしないのも面白くないので、微妙な心持だったりします。
よろしければ、1日1票(3票か?)お気軽によろしくです。
---
特典類の情報や画像が追加されています。
原画集に関しては、ゲスト様を公開させていただきました。
可愛らしい&格好いい&脱力なイラストが取りそろっております。お楽しみに。
---
さて、先日体験版が公開されてご質問なども増えてまいりましたので、頂いたコメントからいくつか抜粋して差し支えのない範囲でお答えしようと思います。
(製品版では更に予告無しに変更される場合があります。ご了承下さい)
---
>戦闘画面が動かない!
開発の都合上、今回の体験版では実際の製品版よりも動作環境がシビアになっておりますので、製品版で動作するはずのPCでも動いていない場合があります。
発売前までに、製品版と同等の動作確認兼体験版2を公開予定ですので、最終的にそちらでご確認いただければと思います。
なお、体験版では戦闘が動かない場合はすっ飛ばして見ることができますが、実際の製品版では戦闘画面の動作は必須となります。(ノベルオンリーモードのようなものはございません)
>戦闘とばして話が見たいんだけど
戦闘内でストーリーが進むシーンもあるので、無条件の戦闘スキップは出来ません。
無条件は無理ですが、周回プレイを楽にする何らかの措置は検討中です。
>自分の場所がわからない。マップがわかりにくい
仕様等改良検討中です。
>視点の上下が欲しい。
最初は入っていたのですが、諸々検討の結果今回は無しとしました。マウスで細かく狙いをつける等の操作を期待していた方には申し訳ありません。
今回は精密性を求めるバランスとはちょっと違うので、当たり判定はわりと豪快になっていると思います。
また、上下に関してはある程度位置がずれていても銃撃は命中します。
>エフェクトだけでなく攻撃の腕などが画面に欲しい
これも検討の結果、諸々の事情で無しとしました。すみません。
そもそもこのジャンルのアクションとしては、本来はTPS(主人公が画面にいる視点)の方が理想だと思いますが、それは機会があれば……
>酔う!
私もです。
これに関しては、上下振動のオンオフ設定と、最終的な揺れ幅等の調整を行って極力ベターなバランスにするつもりです。
----
【本日の仕事中の一枚】
『Mozaiq』Blood Stain Child
バタバタしていて発売すら知らなかった……よりによってブラステの新譜をチェックしそこなってしまうとは……
ということで毎回劇的変化をしている日本のメロデス(ちょっと違う?)
前作の延長かつよりテクノトランス寄りの音が増加。音圧増加。鋭角的なイメージ増加。非常に格好良いです。
そしてなぜかTRFのカバーあり。
こめんととかあれば
wasi(2007/07/28 15:41)
1ゲット
プルコギ(2007/07/28 16:17)
はあ〜安心しました。このままプレイできなっかたらあまりにむなしいなと思っていたので、あとの心配は酔いですね。
青猫(2007/07/29 21:21)
体験版のアネスにやられました。新しい道が開けてしまいそうです。
静寂(2007/07/29 22:32)
よかった、首の皮一枚つながったというか死刑執行が延びたというか・・・あとは動作チェック版でちゃんと動くことを祈るのみです。でも3DのMMOがきついこのPCで動くか不安です。
丑三つ時(2007/07/30 02:03)
私見ですが『ご褒美感』を出すには『ゲームバランス』の方が大事だと思いますので、見栄えよりそれが果たせれば問題ないかなぁと思います。シーンに期待させてチョット高いハードルのバトルに突入とか王道演出期待しております!でも本当は迎を使ってジワジワと逃げられないように『追い込む側』を体験したかったり。(笑)
boronji(2007/07/30 23:05)
アネスいいですよアネス。ところで金網越しに刀で切れるのはどうにも違和感があるのですが・・・
R.(2007/07/31 00:38)
マウスの上下動作と精密性は違う気が・・・3D酔いも上下動作がある方が自然的で緩和されると思うんですが。 「爽快なアクション」とFPSと銘打っておいてコレでは情報も無くFPSに釣られて買ったゲーマーにはどう思われるかなと。
葬儀(2007/07/31 20:23)
結構、面白かったです。マップがちょっとアレでしたが(地図上では障害の位置がわからんから敵の場所に中々行けない)、それ以外は特に問題を感じさせませんでしたね。酔わなかったし(笑)。
邪妖精(2007/08/04 21:58)
ガンコミの犬…三咲紀でそんな倒錯プレイあると好いなぁ…あります?少女と大人の女というのはポイント高いかと思うのですよ!
Reas・Lorand(2007/08/07 16:20)
体験版やらせていただきました、個人的な感想ですが、「ADV+FPSという斬新なスタイル」、にとても感動したのですが、FPSパートの難易度が若干(かなり?)低めだと思います、このジャンルのゲームに慣れている人にとってはFPSパートの難易度に物足りなさを感じてしまうと思うんですよ。なので、今ぐらいのゲームバランスともう一つ、高めの難易度のモードなどを選べるようにしてくれるととてもありがたいのですが、操作などに関してはこのままでもできると思いますが、もっとスタイリッシュなプレイができるようにしてくれると良いです。最後に(個人的には)おまけなどのためにやたら難易度の高いミッションなどを用意してくれるとやりこみ要素が増えて嬉しいのですが・・
藻屑(2007/08/07 22:51)
丑三つ時さんに同じく。って言ってもまだFPSやれない組なのですが;ともあれ、「この戦いを生き残らなければその後の展開は見れないのだ!」…というシビアさはあって欲しいと思います。それにその方がそそr(ry …そんな感じでNon-Humanとの決戦に心躍らせつつ。お体に気をつけてください>スタッフの皆様
伏魔殿(2007/08/08 17:52)
がんこみの美陽がなんか可愛いですねw
闇獣(2007/08/09 18:43)
発売日延期なんですね。でもあと1ヶ月ないので楽しみにしています★★
Saika(2007/08/19 23:46)
Blood Stain ChildのTRFカバーは笑いましたwww普段邦楽は聴かないんですが、これはありですね。今年もラウドパ〜ク参戦しまっす〜!
♪ 2007年07月19日(Thu)23:02
ムービーや特典や体験版/えかき
またもやご無沙汰しております。
偉い人に、放置してんじゃねえしばくぞコラと笑いかけられたので失禁しながら書いてます。
いろんなものがバタバタ公開されているようです。
まずオープニングムービーが公開されました。見ていただけましたでしょうか。
ハイテンポブラストデンカレ曲にのせた、これまたハイテンポな雰囲気バリバリバトルムービーです(あれ?)
さりげなくネタバレもあったりしますので、未見の方は是非。
あと、いつのまにか4コママンガ「ガン★コミ」まで始まっております。
ガンカタナ彩色スタッフが作業の隙間でやってくれてます。本編のシリアス話から微妙に離脱しつつある(笑)不思議ワールドですが、こちらも発売日まで毎週更新予定なので、お楽しみに。
さらに本日は、豪華版の詳細と特典類が公開されています。
気がつけば今回も特典いろいろなのですが、お好みのお店でお買い上げいただければ幸いです。
そういえば豪華版につく原画集ですが、ゲストの原画家様から頂いた銃刀イラストを掲載しております。
おなじみの方から意外な(嬉しい)方まで、個人的にも私の好きな原画家の方々にお願いすることが出来ました。
ご快諾いただいた方にはこの場でもお礼を。ありがとうございます。
お名前は近々公開予定。こちらもお楽しみに。
でもって明日が体験版公開らしいです。
ちなみに今月発売のテックジャイアンさんとPUSH!!さんとメガストアさんにも収録していただきました。
それぞれちょっとづつ内容が違います(ぶっちゃけエロが違います)ので、可能な方は見比べてみてくださいね。
なお、戦闘シーンも体験版用です。製品版にこのシチュエーションはありませんので「毎回999匹倒さないといけないのかよー」という心配はご無用です。
----
気になる開発状況ですが、日々完成形に近づいております。その分、日々スタッフは何かが削れていってます。
早く上下振動のオンオフをつけてくれないかなーと思ってたり。テストでちょっと3D酔い。
さらに、マップ制作をしている人間ですらエディタを使ってて「ちょっと酔った……」というのを聞くと、事態は予想以上に深刻だと思いました。
昔、トラベ○ミンを呑みながらDO○Mとかやってたのを思い出す―――
---
いつもコメントを下さる皆様、本当にありがとうございます。
開発スタッフ一同の起動力です。
申し訳ありませんが(間を空けた私のせいですが)お返事はまたの機会に……
【本日の仕事中のジャパメタ特集】
日本人なら日本のメタルを聴こう!ということで思いつき適当企画。でもどれもいいと思います。
『DESERT OF LOST SOULS』DOUBLE-DEALER
最高傑作なのにラストアルバム。骨太。
『獣道』GARGOYLE
ちと古いですが……本当は初期三部作が好き。これも嫌いではない。BATTLE〜との違いはよく分かりません。
『奈落の舞踏会』Pagent
アルバムは絶版らしいのでライブ版を。木霊と人形地獄は誰がなんと言おうと傑作ですよ。
『Brave Heart』The Lightning
漢のツインリードギターに震える。そして忍術の謎。
こめんととかあれば
⊂二( ^ω^)二⊃ (2007/07/20 01:00)
体験版楽しませてもらいました。左ドラッグで刀振り回せるのが楽しくて、延々振り回してしまいました(;^ω^) 製品版でのFPSパートが楽しみです。
カオス(2007/07/20 02:40)
体験版はまだプレイしていないので、公開がたのしみですw
指揮官(2007/07/20 04:54)
各種特典が発表されましたが、サントラがないのが残念です。B-cycさんの曲は雰囲気があり、カッコいいので是非とも欲しかった・・・
妖(2007/07/20 09:43)
特典情報、どれも豪華すぎて迷う…うぅ……体験版、首を長くして待ってますね。
るりあ(2007/07/20 11:28)
まずはムービーの感想から…見た瞬間鳥肌立ちました。音と凄いあってて、ゲームの激しい雰囲気が伝わってきましたね。…途中入ってた雹氏が襲われるシーンが気になりましたが(ぁ)体験版も、今日にもプレイ出来るようになるのでしょうか。今から待ち遠しいのですよ。あと、アネスの特典テレカは性別詐称だと思います。かなり。(爽
フリーザ(2007/07/20 15:07)
ホッホッホ、エロロリ娘などと…。いちいち萌に触るヤローだーッッッッ!!!!
エロス一本筋(2007/07/20 18:18)
大丈夫です!自分の中ではメタさんが一番『エロイ人』ですよ!!(エ??それでは最後の仕上げがんばってください!!面白そうなゲームシステムとアグレッシブな『アレ』を期待しつつ発売日楽しみにしています!!
青猫(2007/07/20 18:27)
ついに来ましたね、体験版!いまから楽しませて頂きます。
闇獣(2007/07/20 22:44)
とうとう体験版公開ですね。これから楽しませていただきます。
闇獣(2007/07/21 01:10)
体験版やりました。不慣れなせいもありますがFPSパートかなりむずいですね・・・。発売までにマスターしたいと思います。ブラッドイレブンも出ていましたし(かんけ〜ネェ!)
プルコギ(2007/07/21 01:20)
体験版良かったですよ。しかし肝心のFPSができん(泣)
静寂(2007/07/21 22:09)
3D.exeで起動できないってことは・・・今回はできない!?
らき☆すた(2007/07/21 22:50)
お、面白い! 3回ほど死んでから、ようやく刀の使い方が分かり、ようやくお弁当が傾いちゃうようになりました。いまは休憩がてら、7000匹くらい狩っちゃいました。 怖いですねー。でもcyc美少女の立ち絵がこの数で迫ってきたら、すげえ面白そうですなww
たと(2007/07/22 00:03)
KATANAがクリックじゃなくドラッグどと気付いてドルアー○を思い出しました.あと999倒すより酔いのほうが強敵ですね;
殺人貴(2007/07/22 20:51)
体験版のFPSできない・・・今日ほど家のポンコツを憎んだ日は無い。ストーリーは好みです。ブラッドイレブン出て来ましたし♪
るー(2007/07/22 21:48)
同じく体験版のFPSできないorz 製品版でも出来なかったら私涙目w
ひろ昌(2007/07/23 00:34)
FPS部分だけ起動しねぇ・・。製品版ではせめてADVだけでも遊べるものなのでしょうか??
金ねぇけど買う(2007/07/23 02:41)
これだけは!FPSパートのスキップ!!ADVに集中したいんだ!!!あと体験版やったけど、インターフェースが悪い事と難易度が高い事を混同しないで欲しい。マップとか。
トラメ(2007/07/23 03:13)
心配だったFPSも、なんとかクリアできました。製品版、期待してます。
邪妖精(2007/07/23 15:10)
好いですね♪体験版楽しいっす!FPSも楽しいですが…まず操作に慣れる為に特訓が必要なようですorz このままではブラッドイレブンが倒せないという歌を歌うことになりそうです。
きんたろす(2007/07/23 17:35)
FPSが製品版バージョンの体験版、もしくは動作確認用ベンチマークソフトを希望します
ルツータ(2007/07/23 22:04)
体験版プレイしました。FPSパート、クリーチャーがウジャウジャ出てきて回転切り〜とか乱れ撃ち〜とかあれば楽だったなあと思いました。製品版は苦労しそうですがやりがいはありそうです。
クリス(2007/07/23 23:40)
体験版プレイしました!FPSは残念ながらプレイできませんでした(涙 製品版ではプレイできるといいですね〜 ADV部分はおもしろかったです!更に期待が膨らみました♪忙しいと思いますががんばってください!!
R.(2007/07/23 23:42)
FPSパート、大体7分で終わりましたが大半が索敵で占められいまいち爽快感に欠けたかと。 レーダーで敵の接近が丸分かりなので緊迫感は皆無でした。またマウスで照準の上下が出来ないので段差を利用した行動が出来ません、コレは是非改善して欲しいものです(初期Quakeですら上下は向けますヨ)。
伏魔殿(2007/07/24 00:08)
私には難しかったですが、面白かったです。製品版もたのしみにしてますb
月刊神保町(2007/07/24 02:37)
ご無沙汰しております。ムービー見ました。主題歌と相まってかっこイイ映像ですね。しかも、御社ならではのステキな画が数点(w・・・あと1ヶ月、期待してますヨ
指揮官(2007/07/24 04:38)
FPSパートをやってて思ったこと。上下視点が動かないナァ。人という字は支えあってネェ。そしてなんだかピザが食べたイ。
ファン(2007/07/24 17:02)
酔いました。せっかくのblackcyc作品が3D酔いのせいでプレイできないなんてことはあってはなりません。改善を希望します。とある掲示板でも酔ったという人がかなりいて、そのせいで購入を しぶる人がいました。改善したら販売前に報告があったほうがいいと思います。それでは製品版を楽しみに待っていますね。
黒華(2007/07/26 01:59)
今日体験版をプレイしました。戦闘シーンは楽しかったです。ブラッドイレブンとも戦いたかった様な気がしますw黒い陵辱黒い笑い…お給料で買うぞ〜(爆)製品版楽しみにしています。ブラックに…w
プルコギ(2007/07/26 09:45)
友達の家で体験版やったんですけど、ウプ・・・正直酔いました。障害物を武器かなにかで破壊できるといいなって思いました。
流レ(2007/07/26 20:05)
そもそもFPS起動できませんヨー♪ ウヒヒ、もうこのPCダメだ! それはともかくノベルパートの方は非常に楽しめました。FPSが出来ない私のような者のために、戦闘描写を書いたノベルパートも欲しいものですが・・・流石にそれは無茶ですよねゴメンナサイ言ってみただけです
イリー(2007/07/27 18:39)
埼矢陀は今まで以上の鬼畜キャラですね。でも、そんな崎矢陀もアネスとだけは絡まないと予想(マチガイ??ww
TMYK(2007/07/28 02:43)
FPS楽しかったです。戦闘フィールドは良いと思うのですが場所を把握するのに時間がとられるのが少々勿体無いかなと。探索を面白くさせるためにもマップをより充実させると良いかなと感じました。
ゴアカレー(2007/07/28 09:27)
この手のゲームをプレイした事がないので新鮮でした。欲を言えばオートマッピング機能があればとても嬉しいかもです。
過去ログ
2005年
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月